落葉も次々と、紅葉&黄葉もそろそろ最盛の時期。
密にならない我が街・西浦の紅葉の名所です。西浦南公園。
ハイウェイバスに乗って東京に行かれたことがある方はここにある名神高速深草バスストップからバスに乗られたこともあるのではないかと思います。
![](https://i2.wp.com/www.cafe-uzura.info/wp-content/uploads/2020/11/125474031_373517750388626_3924932833266340837_n-scaled.jpg?fit=660%2C880&ssl=1)
公園愛護協力会のボランティアの方たちが清掃を日々されているのでとても綺麗で気持ちいい公園です。
西浦町は周囲4キロの四角い街。その西浦町の南端に名神高速道路の土盛りをした高架沿いに南公園は細長く続いています。
京阪藤森駅から降りて西の方へ歩いて師団街道を越えるところから公園が始まります。
![](https://i0.wp.com/www.cafe-uzura.info/wp-content/uploads/2020/11/124839113_284404846240473_6225808700720301387_n-scaled.jpg?fit=660%2C880&ssl=1)
![](https://i2.wp.com/www.cafe-uzura.info/wp-content/uploads/2020/11/124872734_370313257374127_3564224170728602762_n-scaled.jpg?fit=660%2C880&ssl=1)
![](https://i2.wp.com/www.cafe-uzura.info/wp-content/uploads/2020/11/125199008_704298670202610_4834332382511375822_n-scaled.jpg?fit=660%2C805&ssl=1)
最初は50年以上がたち大きくなった木々の林。常陽樹の中に落葉樹が色づいています。続いて歩いて行くと道路沿いに銀杏の並木。ボランティアの方々が手をかけた花壇には花が咲き、もう終わってしまいましたが少し前の季節ならばいつも藤袴が咲いてます。名神高速道路の法面を活用して深草森の会の森づくりプロジェクトもあります。
![](https://i1.wp.com/www.cafe-uzura.info/wp-content/uploads/2020/11/125564923_2142687495855329_6361607014395577469_n-scaled.jpg?fit=660%2C880&ssl=1)
本当に素晴らしい身近な紅葉スポットなのです。コロナ禍の今は、日常の紅葉スポットで紅葉を楽しむのがおすすめ。我が街のおすすめ、西浦南公園を藤森界隈にお立ちよりの際はぜひ歩いて見てください。
もちろん散策の後はうずらでホット一息。美味しいコーヒーとカレー
をご用意しております。