ブログ

2019新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。
2019年もうずらをどうぞよろしくお願いします。そして昨年一年のご愛顧に感謝します。

ご近所のお客様に毎年いただく干支書き

昨年末のギリギリの最終営業日、新しいお客様がありました。
「やながわ荘は何処でしたか?」と尋ねられました。店の一本北筋の通りにあるアパートなのですが2年ほど前にワンルームマンションに建て替わり、中国人留学生のための予備校の寮になっていました。そのことをお伝えすると「40年前にやながわ荘に住んでいました。懐かしくなって、来て探していたのです。」

40年、50年前に建てられたアパートやマンションがここ数年の間にいくつも中国人留学生のための予備校の寮に建て替えられたり改装されたりしています。併せて築40から50年のアパートもだんだんと新しいマンションに建て替えらていき、住人が入れ替わるこの頃です。

この街もガラガラとスーツケースを引っ張りる外国人観光客が日常風景になりました。多様な人々が住まい、訪れ滞在していく街。そして、昨年末には西浦の街の語りには必ず加えられる暴力団事務所ですが、その最後まで残っていた暴力団事務所も閉鎖されました。

変わる西浦町ですが、多様な人々が住まいくりす街であることは変わりありません。
開かれた多様性と自由で新しい共同で住まい暮らす地域へ。地域主義な喫茶店を今年も進みます。

本年も喫茶うずらをどうぞよろしくお願いします。
年始は5日(土)より開きます。ご来店お待ちしております。

西山を遠くに望む日観亭旧跡からの景色

年末年始の正月休業とお正月用お餅販売のお知らせ

年末年始の正月休業とお正月用お餅販売のお知らせです。
いよいよ年の瀬です。お客様からも来年の干支の色紙をいただいたりして年末感が増してきました。

毎年のことですが段取り良く片付かないことがたくさんあって気ばかりが急く頃です。

うずらは
年内は29日ランチタイムの午後2時まで営業、年始は5日より営業します。
12月30日より1月4日まで正月休業いたします。

今年のお正月は曜日の関係から少し長く休まれる方もあるようにお客様からお聞きします。年末年始の列車予約も前年より好調というニュースもありますので少しゆっくり休むという方が多いでしょうか。

そして、ギリギリのお知らせで恐縮なのですが、今年も「だん弥さん」のお餅販売をします。
よく伸びる美味しいつきたてお餅を最終日29日に販売します。
1キロ1200円消費税込でお願いしています。
一度食べるとリピーターになられる方が多数のだん弥さんの杵つき餅です。
27日木曜日まで予約受付しています。電話、FBのメッセージでお願いします。

年末の忙しい中、少しほっこりしたい時はうずらに一服しに来てください。
美味しいホッとするコーヒーをご用意しています。

来週は酒粕がのってる九条ねぎのチキンキーマカレー

暖かな師走です。
ほんとに暖冬。11月の半ばくらいに少し寒くなったなと思ったときもありましたが12月に入ってから早朝起きて新聞を取りに行っても寒く感じることはありません。

暖冬は旬をも惑わします。毎週水曜日の野菜直売でも壇さんところの野菜もこの暖かな気候で11月の下旬でも万願寺唐辛子が並びました。「唐辛子がまだまだ元気で採れるんですよ。寒くなってこないので葉物が虫に食われて大変です。」と嘆いておられました。

お客様の来店のご挨拶も「もう12月、今年も終わりやね〜、早いね〜。それにしてもこの冬は暖かやね〜。」始まるのがこれまた日常。
今年のこの異常気象は、気候変動、地球温暖化のあらわれなんでしょう。私たちの日々の暮らし方が問われます。

こんな暖冬の12月ですが、師走にふさわしい旬のもの、地産地消の冬のカレーメニューをご用意して行きます。
来週から始めます。酒粕がのってる九条ねぎのチキンキーマカレー。

酒どころ伏見なんだから新酒の季節の新鮮な酒粕をカレーにアレンジ。スパイシーとまろやかさのハーモニーのカレーに仕上がってます。

週末は寒くなるとの予報ですがそのまま寒さが増して年末に向かって行くわけではないようです。
それでも、冬の旬カレーをご用意してみなさまのお越しをお待ちしております。

こんどの日曜日11月4日は「カンカラ三線(さんしん)」ワークショップと三線ライブへGO‼️

本当に久しぶりにブログ更新です。またよろしくお願いします。

11月4日日曜日、うずらを会場にふしみBa主催のワークショップ&ライブが行われます。地元伏見の魅力を発見、発信するのがふしみBaです。

*************************
#1. “カンカラ三線” を作って、
弾き方をプロに習って、
一緒に演奏するワークショップ
#2. 三線と魂の歌、オキナワとつながる大城敏信ライブ
#3. 大人気、マスターこだわりの特製カレー
*************************
日時:11月4日(日)11:00~15:00
会場:喫茶うずら
参加費:カンカラ三線製作材料費+三線講習費+ライブ
+特製カレー ・・ 全部込みで7,000円
定員:15名(予約先着制)
*大城敏信ライブのみの参加も歓迎です。
時間: 13:00~14:10
<ワンドリンク・オーダー、投げ銭制>

伏見在住の大城敏信さんの三線と魂の歌、ライブと、それに先立つカンカラ三線を作って、大城さんの手ほどきで一緒に三線を演奏するワークショップです。

カンカラ三線がどんなものかを知る動画はこちらです。

ワークショップ参加費が7000円と少し高く思われるかもしれませんが、カンカラ三線キット、昼食のうずら特製カレーライス、大城敏信さんライブ、そして大城さん手ほどきの三線講習費、全部込みの参加費です。

故郷、安里屋ゆんたを練習曲にカンカラ三線を一緒に弾いて唄いましょう。

大城さんのライブのみの参加も大歓迎です。
参加ご希望の方はまずはうずらまでご連絡ください。お待ちしています。
075-642-8876

今週はズッキーニとナスを素揚げしてのせたカレー

暑い暑い8月もやっと最終日。
ホントに久しぶりのブログ更新です。

8月最終週、暑さがぶり返し。40度近くの猛暑日が続いた砂漠のような灼熱の暑さではなく、まとわりつく湿気の京都ならではの暑さが戻ってきた今週でした。

今年の夏の暑さにはホントに疲れ切ってしまいました。いつも勤勉なタクシー運転手の常連さんもあまりの今年の暑さには、お店に来られては嘆き節の連発でした。

昨日は毎週水曜日の恒例の野菜直売の日でした。夏野菜もいよいよ最終盤に入っています。
地元深草ではオクラがたくさん。丸オクラや白オクラが人気。辛い青辛唐辛子はいよいよ完熟してグリーンチリからレッドチリになって来ました。秋、遠からじ。

久我(こが)のだん弥さんからはイチジクが初登場。秋のハシリの味覚ですね。だん弥さんの夏といえばモロヘイヤなんですが、この暑さですからまだまだいけます。あんまりの暑さに今年は夏野菜が不作でしたがだん弥さんのモロヘイヤはこの暑さでも元気でした。

夏野菜の食べおさめの季節です。ランチでは、オクラとモロヘイヤが小鉢に大活躍。一度は終わったかと思われたらズッキーニが再度お目見えなので、ズッキーニとナスを素揚げしてのせたカレーも今週いっぱいは大丈夫。

夏の終わりを楽しむメニューを用意しております。みなさまのお越し、お待ちしております。

お盆休業 8/11(土)- 8/15(水)

立秋もすぎました。猛烈な暑さもそろそろ終わりに近づいてきたんでしょうか。昨日は曇り空がこんなにありがたいものかと感じる日でした。そして最近の夕焼け空には秋を感じるころとなっています。

お盆休業のお知らせです。

8月11日(土)から8月15日(水)の五日間、お盆休業をいただきます。
8月16日(木)より通常営業いたします。

今年は「山の日」というほとんどの方に耳新しい祝日が8月11日の土曜日にありますが、休みを増やすための祝日を1日、お盆に増やしても結局土曜日がその日であれば休みが増えたなどと実感出来ない残念な祝日です。

昨夜はご近所さんでもある「フサイフォン」のワンマンライブに行ってきました。透き通る歌声と力強いギターが魅力の夫婦ユニットの地元ライブハウスでのライブに感動しました。

こんなに暑い暑い日が長く続いているのに、まだ五山の送り火はまだなんですね。ほんとに今年の夏に暑さの尋常でなさを感じます。

今週は夏野菜カレー!

これまでみたことのないコースを進んだ台風は、日曜日の未明に京都を通過しました。鉄骨造の我が家の建物があまりの強風に揺れてました。朝起きて周りを見回すと、強い風による被害が多数ありました。みなさまのお住まいの地域は被害がありませんでしたか。地球温暖化が経験もしたことのない台風の動きに影響しているんですね。

いつもの夏ならこれからが暑さのピークですが今年は7月半ばから夏本番、いや夏本番以上が続いています。豪雨の影響とあまりの暑さに農作物もいつも通りとはいかないようです。

そんな中でも頑張る夏野菜、今がピークの時期です。

うずらでは、できるだけ地産地消で地域の農業の力になり環境にも負荷の少ない地元の野菜を使うようにしています。そんな野菜を使って今週の地元伏見の旬野菜のカレーとしてお出ししており、いまは夏野菜のカレーがオススメです。
野菜だけのカレー、肉の入らない野菜だけのカレーを所望される方が多くあります。

ナスカカレー。

トマトの酸味がアクセントの好評の野菜カレー、茄子、トマト、ピーマンの茄子科の野菜ばかりをのせたカレーです。

そして今週からはナオトカレーをプラス。ナは茄子、オはオクラ、トはトマト。最近どんどん出てきたオクラをのせたカレーです。

夏本番の夏野菜カレーがオススメです。夏野菜で身体の中からクールダウン。夏野菜カレー食べにおいでください。

昔ながらのかき氷、はじめました!

今日も猛暑日予報。
明日も明後日も。この先一週間、猛暑日の予報。
記録的な暑さの夏です。こんな暑い日が続いているのにまだ7月です。この先いつまで暑さが続くのでしょうか。
新聞を取りに降りていき、まだ未明の空を見上げるとうっすらと雲がかかる空ですがなんだか秋の空のよう。単なる錯覚?
不思議な夏です。梅雨明けの頃から、夜は夏の虫たちが鳴いていました。いつもこんなに早かったかな?、夏の虫たちの合奏会は。
天候不順に、天変地異。とても不安な今年の夏です。

あまりに暑いので、店のエアコンも暑さの最盛期には効かなくなります。ひんやりではなく、ほんのり涼しいぐらいまでにしか冷えません。
定かな記憶でありませんが昨年はエアコンが効かなくなるような日はありませんでした。

あんまり暑いのでかき氷をメニューに加えました。従前の夏ならばエアコンの効いたお店でかき氷をいただきますと食べ終わる頃には身体が冷えすぎるくらいですが今年はそれでもちょうど良いくらいの暑さです。

今流行りのふわふわのかき氷ではありません。ガリガリ、シャリシャリの、昔の駄菓子屋さんの店先のみぞれのカップアイス並みの懐かしいかき氷です。それが懐かしい❗️
シロップは4種。

みぞれ
みぞれ味。甜菜糖シロップをかけてます。


赤紫蘇シロップ。だん弥さんのオーガニック赤紫蘇の自家製シロップです。

梅
うめシロップ。福井三方の坂野さんのオーガニック青梅の自家製シロップです。

練乳
そして誰もが大好き、練乳です。生協牛乳でおなじみの大山牛乳の練乳です。

暑い暑い夏、街のクールスポット、うずらにかき氷、食べにおいでください。

大辛青唐辛子のキーマカレー、始まりました!

祇園祭りの神幸祭も終わり、いよいよ夏本番。
というか、 今年はもうすでに夏本番の中の祇園祭り。
日中の気温が38度の中での神幸祭なんて初めてです。
この後の週間予報も晴れマークつづき。最高気温も猛暑日ばかりの予報。屋外での仕事はとても厳しい日が続きます。

店の前の公園もこれほど暑くては人の気配がありません。うずらの中はエアコンを効かせていますのでクールスポットになっていますがこう暑くては出掛けるのもままなりませんね。
なんとかいろいろな工夫でこの暑さを乗り切らなければなりません。

暑さを乗り切るとても辛いカレーメニュー、今年も始まります。
深草でも数軒しか作っていない青唐辛子。大辛の唐辛子が出てきました。今年も大辛青唐辛子のキーマカレーを始めます。

一口目からヒーな辛さなので辛いのが苦手な方にはオススメできません。が、辛さの後に身体の中からのクールダウンできます。辛いもの好きの方がオススメのカレーメニューです。

夏本番のカレーメニューにコーヒーのセットで身体を中から冷ましにおいで下さい。

キンキンに身体冷えるフローズンコーヒーもございます。

また、本日7/18(水)は野菜直売の日でもあります。夏野菜も本番です。
みなさまのお越しをお待ちしております。

本日7/14(土)19時より「縮小都市の持続可能なかたちを考える」

日本の人口が37万人減少との新聞記事(2018/7/11 20:03更新・日本経済新聞)。

減少のスピードが毎年上がっていく。
37万人、ほぼ長野市の人口と同じ。37万人減といわれてもぴんときませんが、昨年、日本から長野市がまるまるなくなったと考えると日本人口減少の深刻さが実感されます。

世界に知られ人気の街、京都も147万人を境に人口減少に向かいつつあるようです。
小さくなっていく日本、小さくなっていく京都、小さくなっていく都市。

経験したことのない縮小の時代を生きていくには、拡大信仰を捨てて賢い撤退を取る必要があります。
京都にリニアを‼︎ 京都駅に行くとそこかしこで眼にしませんか。では、リニア路線から外れた京都はこれから衰退の道を歩んでいくのでしょうか。

都市は縮小していくという現実を受け入れて、賢い撤退の道を選ぶと別の豊かさが見えてきます。地域の素晴らしい資源を再発見さし街の持続的な経営に計って行く。

ふしみBaカレー部の第4弾企画は本日14日の夜です。
まだ少し席に余裕があります。
季節の旬野菜のカレーを食べながら語る夕べの企画です。
当日参加も可能です。
ぜひ語り合いにお出でください。

日時: 2018年7月14日(土)19:00~
会場: 喫茶うずら
参加費:季節の特製カレーと資料代込み1500円